スポンサーリンク
心友の面会

面会 ~地元の友人家族~

抗がん剤が終わった今日、台風の中、地元の友人が家族を連れて面会に来てくれた。相変わらず、病棟の外にはでれず、電話で話した感じです。この病院に転院する前にも、来てくれた地元の友人。そういえば、病気になる前は、1度家族で遊びに行ったっけね。懐か...
寛解導入療法1回目

寛解導入 8日目 抗がん剤終了!

抗がん剤キロサイド、とうとう終了!点滴は、ポカリと同じような成分のもののみとなりました。抗がん剤が、きっと白血病細胞たちを倒してくれることでしょう!それを期待しつつ、耐えてくれた体に感謝。↓左が、抗がん剤キロサイド、右が、ポカリと同じような...
寛解導入療法1回目

寛解導入 7日目 あと24時間!

今日、抗がん剤を24時間で入れたら、抗がん剤の投与はとうとう終了。若干、お腹をくだしている感はあるが、まあ大丈夫かな。5日目、6日目についても、副作用は特段でず、体調は良好だった。3日目にやばい状況にはなったけど、副作用という観点で言えば、...
心友の面会

面会 ~地元の友人~

抗がん剤も1種類になったこの日、夜に、地元の友人が来てくれた。いつも来てくれる友人です。本当にありがたい。病棟内には、入れないため、ドア越しに電話で会話。会話してるだけで、気持ちも休まるね。そして、今日は本とアサイージュースをもってきてくれ...
心友の面会

職場の友人からのお守り

今日は、職場の友人からお守りが届きました!!しかも、お守りに御祈祷してもらってあるとのこと。本当にありがたい。僕のためにすぐに行動してくれたことが、本当に嬉しかったです。職場で知り合ってから、いつも気にかけてくれるとても優しい友人。病気で倒...
寛解導入療法1回目

寛解導入 4日目 今日から抗がん剤1種類

昨日の出来事から一夜明けた。頭の痛みは、おさまってくれた。気持ち的にも落ち着いてる。抗がん剤は、イダマイシンが前日で終わったため、今日からキロサイドのみ。イダマイシンは、投与してるときが強烈なだけに、その点ではキロサイドのみになったのは大き...
寛解導入療法1回目

寛解導入 3日目 一命をとりとめる

腕は、昨日の処置により比較的状態は良い。イダマイシンは最終日のため、今日をしのげば・・・。イダマイシン投与中は、腕に氷嚢を当て続けたため、痛みはない。さらに今日は、イダマイシン投与と同時並行で、血小板の輸血も同時に進む。相変わらず血小板輸血...
寛解導入療法1回目

寛解導入 2日目 腕に違和感

投与2日目です!イダマイシンは、相変わらず刺激が強いな。投与しているときの、ヒリヒリした感じがものすごい。腕からのカテーテルだから余計なんだろうね。初日に続き、水分は2リットル以上、見事に摂取。だからなのか、初日に続き副作用は出なかったが、...
寛解導入療法1回目

寛解導入 初日 抗がん剤投与

いよいよ、寛解導入療法初日。抗がん剤が投与される日です。おそらくここから数週間、辛い日が続くんだと思うが、ひとまず数週間乗り越えれば!と前向きに行く。抗がん剤のスケジュールは、JALSGに沿った治療プログラムで、キロサイド 24時間を7日間...
心友の面会

面会 ~地元の友人~

カテーテル挿入が終わったこの日、夕方、地元の友人が面会に来てくれました。病棟内に入れないため、ドア越しに電話で会話。わざわざここまで本当に申し訳ない。地元から、ここまで1時間ぐらいかかるのに。いつもいつもありがとう。これからいよいよ治療も始...
スポンサーリンク