地固め療法2回目

スポンサーリンク
地固め療法2回目

一時退院、今日で終了

今回の一時退院も、今日で終了です。今回の一時退院期間、過去最長です(笑)約1か月。ゴールデンウィークもあったし、なかなか病室が空かなかったんだろうな。まあでも、のんびり過ごすことができました。その分、最後の治療、頑張らないとね!!*****...
地固め療法2回目

東京へ

今日は、地元の友達たちと東京に行きました。いつもGWとかお盆休み、年末など、まとまって休みが取れるときには、決まって東京で会ってたんだけど、僕が病気になってからは東京で遊ぶことはもちろん無かった。前にこのメンバーで東京で遊んだのが、ちょうど...
地固め療法2回目

外来

一時退院から4日後、早くも外来。結果は、しっかり血小板は上昇傾向になってくれていました。これで安心だね。次の外来は27日。おそらくその日には、血小板も10.0を超えているだろうということで、マルク(骨髄穿刺)も実施予定。
地固め療法2回目

両親と食事

4月13日に一時退院後、今日は両親と食事に行くことができました。一時退院中は、いつも声をかけてくれて食事に連れて行ってくれる親。入院中も、よく面会に来て支えてくれる家族。本当に感謝しなきゃだね。ありがとうございます。美味しいものたくさん食べ...
地固め療法2回目

地固め② 37日目 一時退院!

血液検査の結果、白血球2090!!好中球も、42%だから、問題ないっしょ。と思っていたら、血小板が3.6低いな(苦笑)朝の回診で、主治医の先生から、2つの選択肢を提案された。①一時退院して、数日後、外来に来る②一時退院せず、明後日の血液検査...
地固め療法2回目

地固め② 35日目 特別な日

特別な日
地固め療法2回目

地固め② 34日目 白血球、順調

今週1週間の白血球の推移。4月 6日 ⇒5804月 8日 ⇒900 ※血小板が2.04月10日 ⇒1190当初目標としていた500を超えてからは、グンッ!と来たね。と、いうことで、早ければ週明け一時退院です!!今回は、本当に順調だった。そし...
地固め療法2回目

地固め② 27日目 白血球、順調に

白血球250まで回復!良い感じ。血小板は、1.9。血小板も、少しずつ、減り方がゆっくりなってきてくれてる。退院は、再来週ぐらいかなぁ。これだけ調子が良いと、体力づくりにも精が出ます。退院が近づいてると、とにかくモチベーションがいつも以上に上...
地固め療法2回目

地固め② 25日目 白血球100超え

抗生剤のおかげで、あっというまに熱も下がった。まあ、そこまでの感染ではなかったってことでしょう。いやぁ、今回はほんと順調!!あとは、白血球が上がるのを待つばかり!今日の白血球は、110.とうとう、100を超えた。まだまだ危険ではあるけど、1...
地固め療法2回目

地固め② 23日目 点滴針の差し替え

今日は、けっこう“痛い”出来事がありました。今回の治療は、中心静脈カテーテルではなく、抹消から針を入れてるから、中3日で差し替えがある。この差し替えというのが、看護師さんによって、やっぱり経験の差というのがあるんだよね。今日は、5回目でよう...
スポンサーリンク