地固め療法2回目

スポンサーリンク
地固め療法2回目

地固め② 22日目 微熱、下がる

昨夜37.2まで上がった熱も、朝には下がりました!!やっぱり、言ったとおりだね。さぁ、このまま突っ走ります!熱で体がきつくないときは、体力づくりもしっかりこなすことができてる。それでも、これだけ入院してると、相当体力に筋力に、落ちる。しょう...
地固め療法2回目

地固め② 21日目 微熱だけど

今日は、夜に熱が、37.2まで上がってきた。CRP(炎症反応)も少しずつではあるけど、上がってきている。白血球は、昨日時点で、まだ90だし、耐える時期が続くね。でも、今回は、かなり頑張っている方だと思う。先生からも、素晴らしいと言われた。も...
地固め療法2回目

地固め② 16日目 白血球、まだまだ

白血球80に上がったけど、まだまだ低い。CRP(炎症反応)が増えてきたから、なおさら気をつけなきゃね。熱を出さずに乗り切りたいところです。体調ケアは、引き続きバッチシ。運動もバッチシ。ナースステーションの周りを朝・昼・晩、毎日10周以上歩き...
地固め療法2回目

地固め② 13日目 白血球が・・・

白血球40!!めっちゃ下がった!!感染に気を付けなくては・・・。それにしても、効いてくれてるんだろうな。良い感じ良い感じ。血小板輸血。眠気との闘いでした。
地固め療法2回目

地固め② 11日目 着実に

本日の白血球は、110。着実に来てます(笑)0まで行くか、注目してください。0まで下がりましたって報告してみたいな(笑)他の方のブログを見てても、0って人はあまり見たことない。意外に多いのかもしれないけど。でも、0は怖いよね。もういつでも感...
地固め療法2回目

地固め② 10日目 輸血始まる

今日は、早くも血小板を輸血。これから、アレルギーとの闘いが始まるね。久しぶりの輸血ということもあってか、アレルギー予防の薬を入れた途端、体が敏感に反応。何というか、電流が走るような感じ。大丈夫か??と思ったけど、その後は普通に戻った。今日は...
地固め療法2回目

地固め② 9日目 白血球、一気に↘

白血球は、4日前5,350だったのが、今日、一気に390まで下がった。さすが、キロサイド大量療法。相変わらず一気に下がるね。まだまだ下がる。ここまで一気に下がられると、昨日とかちょっとルーズに過ごしすぎだったんじゃない?とか思いたくなる(笑...
地固め療法2回目

地固め② 5日目 完食できてる

抗がん剤、いよいよ最終日!今回も頑張った!飯も、昨日と同じイメージで口にしたら、ほぼ完食!!熱も出ず!あとは、血液の数値が下がってきた時に、感染起こさずに乗り越えてみせます!!地固め療法1回目のときは、かなり順調に退院まで進んだし、その流れ...
地固め療法2回目

地固め② 3日目 食欲低下・地固め①の結果

地固め療法3日目。食欲が夕飯に低下。やっぱり、食欲不振はでてきちゃうね。4割ぐらいは食べれたけど。でも、今日は、午後にサプライズがあった。詳しくは、こちら。
地固め療法2回目

地固め② 2日目 副作用なし

今日で2日目。3食バッチシ食べれたし、熱もでなかった。このままいきたいところ!ですが、そうはいかないのがこの治療。でも、自分にできることは、とことんやりたい。水分もガンガンとってます!!気持ち的にも、とことん前向きに!!お笑い見たり、ところ...
スポンサーリンク