スポンサーリンク
コトバ

イチロー選手のコトバ

私は治療中、有名人のコトバ・格言を毎日読むようにしていました。このサイトにもカテゴリーでコトバというものを作っているぐらいです。アスリートなど著名人は、それを極めるまでに相当な努力をしてきていると思います。そういう方のコトバには重みを感じて...
3年目

時が経つのは早い・・・

あっという間に休日が終わりますね。今日もやりたいことをなんだかんだやっていたら、あっという間に終わりました(笑)時間が欲しいです(笑)きっと、こんな感じで毎日を充実させていくと、完治目安の5年はあっという間なんだと思います。あと数か月で3年...
3年目

今日は雨が降ってます。明日も強くなるみたいですね。雨の日は、気分が上がらなかったり、やる気がおきなかったりする人もいると思います。気圧の関係で、体調不良になったりと。なかなか、そういう時は、無理に気分をあげようとすると逆に疲れちゃったりもし...
3年目

油断せずに

完全退院してから外来の都度、主治医の先生から言われる言葉、「風邪ひかないように気をつけましょう」この言葉の意味。再発するしないは、治療を終えたあと、体の中に残存する白血病細胞を自分の免疫で倒せることができるかにかかってます。だから、自分の免...
3年目

決断力と・・・

仕事が早い人って決断力があると思いませんか?瞬時に物事を判断し、やると決めたらぱっぱとやる。物事のリスクはもちろん考えなければいけないけど、まず動くことを大事にするというか。動きながら考えていくというか。ただ、私が思うに、決断力だけではだめ...
3年目

外来の結果(4月9日)

木曜日の外来を月曜日にしていただいて、本日病院に行ってきました。結果、異常なしです!!これで、2年9か月経過です。このまま突き進むのみ!血液検査の結果血液検査結果 4/9白血球  4310 /μL  (基準値 3900-9800)赤血球  ...
3年目

道なき未知を進め

気持ちというのは、全ては自分がどう捉えるか。例えば、白血病になったことをどう捉えるか、白血病になった状況を楽しんでみようと。楽しめなくても、少しでも前向きに考えてみようと。がんとの闘いにしろ、抗がん剤の副作用にしろ、病での長期の入院にしろ、...
3年目

笑うこと

以前からこのブログでも伝えてきていますが、笑うことでナチュラルキラー細胞が活発になると言われています。ナチュラルキラー細胞は、がん細胞やウイルス感染細胞などを見つけ次第攻撃するリンパ球。私はお笑い番組を見ることが好きで、治療中も完全退院後も...
3年目

来週、外来です。

来週は2か月ぶりの外来です。でも、仕事で怪しくなってきました。。。できれば日を変えたくないところ・・・。予定は、来週の木曜日です。ということで、久しぶりに私の血液検査の状態を書いときます。前回の検査結果ですね。血液検査結果 2/22白血球 ...
3年目

時間の重要性、でも…

病気になってからというもの、時間を有効に使いたいとか、一生に一度の人生、できる限り後悔は少なくしていきたいたからやりたいことをやろう。そう思って日々を過ごしていて、基本的に楽有言実行で来ていますが、時に、時間を意識しすぎるあまり、焦っちゃう...
スポンサーリンク